<三波渓谷駐車場環境整備協力金変更について>
7/22(金)~8/31(水)の期間は一日一台2000円となります。
※駐車場内にて10分以内の駐車は無料といたします。
(尚、路上での駐車は危険の為一切禁止といたします。)
※割引パスポートである「特典カード」1枚付き
特典内容は添付されている一覧表をご覧ください。
≪三波渓谷駐車場ペット同伴について≫
昨日開催をさせていただいた意見交換会を踏まえて
今期の利用方法を決定いたしましたので、ご案内を
させていただきます。より多くのお客様に安心・安全に
ご利用いただけますようにご理解とご協力をお願い
いたします。
≪ときがわ町民の皆様へ駐車券配布についてのおしらせ≫
*三波渓谷駐車場ご利用時に使用できる駐車券を7/22(金)からお配りしております。
*ご入用の方は「写真付き身分証明書」をお持ちの上、観光協会までお越しください。
(月・火曜日を除く9:00~17:00の開所時間内に)
*尚、各家庭1組(5枚)までの配布とさせていただきます。ご了承くださいませ。
スタンプラリー開始
1月のスタンプは
ホースケアガーデンさん
2月のスタンプは
手漉き和紙たにのさん
3月のスタンプは
駅前案内所「ここから」
4月のスタンプは
駅前案内所「ここから」
5月のスタンプは
どんぐり山さん
6月のスタンプは
とき川の小物屋さん
7月のスタンプは
三波渓谷駐車場
8月のスタンプは
駅前案内所「ここから」
に置いてあります。
探してみてくださいね。
埼玉県主催のイベント開催中☆
『三波渓谷駐車場』にて
①設営をしてあるポスター内のQRコードをスキャンして『ボーちゃん』のスタンプをゲット‼
②その後「こぶたのしっぽ」「髙栁屋」「ホースケアガーデン」の3店舗に行き、特典をゲット☆
≪会員さんからのお知らせ≫
令和4年NHK大河ドラマ「鎌倉殿と十三人」より鎌倉幕府誕生の原点である慈光寺と武蔵武士団の歴史や狭山茶、静岡茶の原点慈光寺茶と栄西、栄朝、円爾と受け継がれた茶の歴史、他ときがわ山歩きガイド致します。
詳細は町田屋旅館迄ご連絡下さい。
連絡先0493(65)0271
《オープンチャット》
ときがわ町の最新情報をご案内いたします。
まずは「LINEオープンチャット」の
登録をお願いいたします☆
《三波渓谷駐車場》
利用時間:8:00~17:00
料金:500円/台
7/22(金)~8/31(水)
の期間は
一台2000円とさせていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓
◎三波渓谷駐車場利用詳細
当webサイトに掲載されている文章、写真、映像等、全てのコンテンツの著作権は
当協会もしくはその利用を認めた権利者に帰属します。
ときがわ町観光協会
〒355-0354埼玉県比企郡ときがわ町番匠475-2
TEL : 0493-59-8694
FAX : 0493-59-8695
Mail:tokigawamachi.kk@gmail.com
開館時間:9:00~17:00(4月~9月)
休館日 :月・火曜日(月・火が祝日の場合は水曜日)